0323
ブドウ糖・・・ついに箱渡し!!;つД`) 
妊娠 30週 (8か月)
今日は、病院デー!
最近、低血糖になる事が増えてるので、自分の予定で動けない病院の日は、ちょっと大変(ノД`)・゜・。
そんな我が家の昨日の夕食は・・・

トマトたっぷり・・・(左:パンチ 右:旦那ちゃん)

ほうれん草たっぷり・・・

グラタンです!!!(^^)!
![]() | ママー マカロニたっぷりグラタンセット ホワイトソース用 86g×12個 価格:1,416円 |

この食事の後の血糖値は・・・98!!
食後の血糖値は 120 くらぃにしいなきゃならなぃのに・・・またもや低め((+_+))
まぁ・・・間食をとって、後は寝るだけの状況なので・・・
間食で糖質を摂取するから・・・大丈夫!!(^_-)-☆
そして・・・今日の朝ご飯は・・・

モス野菜&ポテト&紅茶 (写真は旦那ちゃんの分とパンチの分で、二人分です♪)
いつもは、糖質のポテトを少し旦那ちゃんにってあげてたんだけど
最近、血糖値が下がりまくるので・・・1人前を完食!!(*^^)v
そして・・・産科に行き・・・診察♪
我が子は・・・順調に成長してました♡(#^^#)
今日の先生は、今までの先生と違って、何やら忙しそうな雰囲気・・・
大丈夫かな〜(;・∀・)
診察室で、離れた場所に居た旦那ちゃんも不安そうな雰囲気(;´∀`)
でも・・・いい先生でした♪( *´艸`)
初めて、赤ちゃんの全ての内臓を見せてくれて、全部説明してくれて・・・
ただ・・・
「これね、背骨・・・。これは、胃・・・。羊水も前頭にあるし・・・。量も大丈夫。」
このセリフを、数回聞きました!!
“それ、さっきも聞いたし!!(≧▽≦)ノシ”
と、突っ込みを入れたくなる気持ちを抑えて診察室から出て、旦那ちゃんと話してたら・・・
旦那ちゃんも同じ事を思ってたらしぃ( *´艸`)
でも、凄く安心出来るいい先生でした♪(*^▽^*)
産科の先生は3人居るんだけど、今日の先生で3人目!
全員、いい先生で、かなり安心♪
そして、最後にイロイロと先生と話してて・・・
「あと4週!4週頑張ったら、自発呼吸出来るようになるから、もぅ安心だよ♪」
良かった〜♡(*´▽`*) やっと、ここまで来れたね〜♪(#^^#)
と、産科の帰りの会話は、こればかりでした♪( *´艸`)
次は・・・糖尿病合併妊娠なので、糖尿病の病院に!!
でも・・・診察は午後からなので、先に間食&ランチタイム♪
朝食後の血糖値を計ってからの間食なんだけど・・・
ポテトを1人前食べたし・・・高めなのかな・・・と、思ってたら・・・112!!
微妙に低め!?(^▽^;)
ぢゃぁ・・・これから少し歩くし・・・と、

糖質の吸収率のいい 緑の野菜ジュース♪
この後、少し用事を足して、ランチ・・・と、いつものお店に♪

お好み焼き屋さん 風月
![]() | 鶴橋風月ギフトセット_3箱・6枚入り(お好み焼き×2・モダン焼き×4) 価格:3,240円 |

![]() | 価格:378円 |

ちょっと混んでて、待ち時間があり、時間には余裕があったので待ってたら・・・
ん・・・なんか・・・汗が出てきてる・・・
まだ呼ばれないな・・・
ぅ〜ん・・・
とりあえず・・・計ってみるか!!(・ω・)ノ
グサッ!! あ・・・・・(;・∀・)
これまた・・・予想外な数値!!
“ 82 ” (ノД`)・゜・。
今日は、迷わずブドウ糖摂取!!( ..)φ
それからちょっとで呼ばれたので・・・無事に・・・


ミニサラダ&お好み焼き&野菜焼きそば&ミニデザートのセット♪(2人前)
これだけ糖質をとったら・・・この後の診察して帰るまで大丈夫だろう!!(*^▽^*)ノ
食べ終わって・・・糖尿病の病院に・・・
すぐに診察に呼ばれて、最近の低血糖の話しなどをしたんだけど・・・
赤ちゃんが吸収するから・・・どうする事も出来ないので・・・
とりあえず・・・食べて下さい!
ブドウ糖も、足りないと思ったら、一袋ぢゃなく、もっと食べて下さい!
今日は・・・旦那さん一緒でしたよね?
はぃ♪(#^^#)
良かった〜♪(*^▽^*)
『って・・・先生が言ってたよ♪』
って、旦那ちゃんに話したら・・・
「いやいや・・・。居なくても大丈夫な方がいいんだけどね・・・( *´艸`)」
確かにそぅだ!!(・ω・)ノ
でも・・・あと少しだし♪(#^^#)
赤ちゃんがお腹から出てしまえば、こんな事もなくなるから!!
って、言われたので・・・ちょっと安心♪(*´▽`*)
ちなみに・・・これだけ食べてきて、昼食後の血糖値は・・・117!!
もぅ、自宅に帰ってるし、間食もしたので・・・問題なし!!(*^^)v
血糖値は問題ないんだけど・・・
『安心料みたぃなもんです!!』
と言われて差し出された・・・

ブドウ糖!!
ついに・・・箱で渡されました!!(^▽^;)
無いのは不安だし・・・確かに・・・あるのは安心だけど・・・
なんか・・・複雑な心境・・・(^_^;)
あ!こんな生活をしてますが・・・パンチの体重は・・・前回の診察より約700g増!
ほぼ・・・赤ちゃんの分で、パンチは増えてません♪(≧▽≦)ノシ
食べても吸収してくれてるから(´艸`*)
このまま維持が、理想的ですね♪って言われたし・・・頑張るぞ〜!!( `ー´)ノ
↓↓良かったらポチッとお願いします♪(^_-)-☆

気まぐれ日記 ブログランキングへ

A型日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
Posted on 2015/03/23 Mon. 17:37 [edit]
« 抹茶&チョコ♪ | 怒られた・・・( ..)φ »
NoTitle
こんばんは(≡^∇^≡)
たぶん、このグラタン食べて寝たら俺の風邪治ると思うんですが・・・w
最近血糖値が低いんですねぇ・・・(^o^;)
上手にブドウ糖を摂取してくださいね☆
スポーツドリンクなどもいいのかも♪予想ですけど(^o^;)
NoTitle
panchiさん、こんばんは。
お腹のお子さん順調そうですね。
あと4週で自発呼吸をするんですね。本当に時間が経つのって早く感じます。
ってか本当はめちゃくちゃ大変なんでしょうが、こんな軽いこと言ってすみません。
あと少しがんばっていきましょう。
NoTitle
あと1ヶ月頑張りましょう!!
それにしても箱とかすごいですねw
保険としては十分ですね!
しかしすごい勢いで赤ちゃんが摂取していくんですね。
NoTitle
後4週間...頑張ってもう一山越してね。
でもあれだけ糖質摂取しても112
(私の先月の空腹時の数値と一緒です)
赤ちゃんどんだけ栄養取っているか。って感じですね
パンチ姫 自体重を増やしていないのは天晴でござる
本当に上手にコントロールしてますね。
OHブドウ糖箱渡しされましたか
私はブドウ糖大匙2と塩を小さじ6分の一を500ccの水に溶かしてそこにポッカレモンを適量入れて自家製スポーツドリンクにして夏場のトレーニングの時は携帯してました。
今の時期はまだ寒いからホットレモンに溶かして飲んでも良いかもですよ。
季節の変わり目ですからご自愛くださいませ。
頑張って
panchiさん、こんばんは
ナイスタイミングでブドウ糖摂取出来ましたねぇ。良かった・・・
色々大変ですが後一息なので頑張って下さいねぇ。
とりあえず食べてって・・・先生〜〜〜
本当に調節が難しそうですぅ。
あかちゃんは元気なので安心ですね。
頑張れ〜〜〜。
Re: NoTitle
ホント、あと4週間で、何かあっても大丈夫!!って・・・
もぅひと踏ん張り!!って感じです♪(*^▽^*)ノ
赤ちゃんの糖質吸収量は、日に日に増えてて、なかなか計算が出来ないんだけど・・・
元気に動いてるので大丈夫🎵
空腹時の数値が112って・・・高くないんですか??
パンチ・・・毎回 90以下(^▽^;)
その数値だと、日常生活もしやすそうだし・・・羨ましいデス(*´▽`*)
まぁ・・・赤ちゃんの為なので・・・もぅ少し我慢します!!!(^^)!
ホットレモン・・・ちょっと検索して栄養素とか見たら・・・
パンチ(妊婦)は禁止されてるモノでした(^▽^;)
基本的に、糖質がある飲み物は、吸収が早過ぎて、血糖値の上下が激しくなるのと
吸収率も高いらしく、血糖値が下がらなくなり、赤ちゃんに危険が及ぶので・・・
って事で、禁止らしいです(・ω・)ノ
何事も・・・お腹の子の為に・・・今は我慢します♪(^_-)-☆
« p r e v | h o m e | n e x t » |