1009
パパ帰宅! 
日曜日から出張に行ってたパパ!
20時くらいには帰ってくる予定だったのが、急にお仕事の追加が入り、帰宅したのは22時過ぎ(;^_^A
偶然、昨日は早起きし過ぎた娘は、幼稚園から帰宅して耐えきれずお昼寝・・・。
いつもなら、1時間くらいで起こそうかな~とか悩むんだけど、もしかしたら、パパが帰ってくる時間まで起きてるかも!!
娘も会いたがってたし、パパも会いたいだろうし!!と、ゆっくり寝かせて大正解!
お昼寝から起きて、夕ご飯を食べて、お風呂に入って寝る準備をする前に パパが帰宅!!
テンションが上がりまくりの娘♪
パパもニコニコ(#^^#)
パパにお土産をもらって、更に大喜びの娘♪
そして、娘からもパパに♪
夜遅くに帰ってくるから、寂しくないように♪と、毎日少しづつ書いてた・・・

家族でイオンに行ってるところ♪
家族でお花を見たりしてるところ♪
パパと花火♪
ママと・・・雨降ってるから雨!
いちごは晴れ( *´艸`)
前は、最初に書いたお顔が一番大きくなって、バランスがとれなかったんだけど、すっかり画用紙のサイズを意識するようになり、サイズも変えて書けるようになりました♪(#^^#)
まだ、髪が縦横の直線ばかりだったので、「前髪を書いてみたら?」と、話してみたら、ママといちごの前髪を書くことが出来て、本人も大喜び♪
ママといちごは、同じリボンつける♪とか、イロイロ考えながら書いてました(#^^#)
少しづつ、本当に少しづつだけど、いろんなことが成長してきてます♪
そんな娘は、今日、早速パパに貰ったリボンを付けて登園♪

西陣織と水引細工
貰ってすぐに、着物の時につけるの?みたいな話をしてたけど、パパが、幼稚園とかに行くときに付けてっていいよ♪と、サクッと言ってたけど、よく見ると、素材に・・・
針(真鍮)
テープ(紙)
これは・・・微妙(;^_^A
幼稚園では、子供が転んだ時などにけがをする可能性があるものは禁止にされてます。
針・・・(;^_^A
すぐには飛び出してこないだろうけど、確かに転んだりしたら危険だし、でんぐり返しなどをしたら・・・(*ノωノ)
紙は、濡れただけで壊れそう(;^_^A
う~ん・・・とりあえず、今日は演劇鑑賞の日だから、激しい運動はしないだろう!!と、付けてあげました(#^^#)
でも、この先は禁止!お休みの日だけつけようね♪(#^^#)と、説得( *´艸`)
お仕事の合間に、じっくり見る時間も無い状態で、父親が選ぶと・・・こうなる( *´艸`)
でも、おしゃれに目覚めてる娘には最適なお土産だったのかも♪(^^)/
きっと、まだ年少さんのお友達が、このリボンに気付く事は少ないだろうし、先生も、今日はバタバタしてるから、気付かれない!
娘が自分でアピールしたら、誰かが褒めてくれる・・・かも!?( *´艸`)
さて、パパは帰ってきてるけど、朝から夜中までお仕事なのは変わらないので、娘が帰ってくるまで休まねば!!
20時くらいには帰ってくる予定だったのが、急にお仕事の追加が入り、帰宅したのは22時過ぎ(;^_^A
偶然、昨日は早起きし過ぎた娘は、幼稚園から帰宅して耐えきれずお昼寝・・・。
いつもなら、1時間くらいで起こそうかな~とか悩むんだけど、もしかしたら、パパが帰ってくる時間まで起きてるかも!!
娘も会いたがってたし、パパも会いたいだろうし!!と、ゆっくり寝かせて大正解!
お昼寝から起きて、夕ご飯を食べて、お風呂に入って寝る準備をする前に パパが帰宅!!
テンションが上がりまくりの娘♪
パパもニコニコ(#^^#)
パパにお土産をもらって、更に大喜びの娘♪
そして、娘からもパパに♪
夜遅くに帰ってくるから、寂しくないように♪と、毎日少しづつ書いてた・・・

家族でイオンに行ってるところ♪
家族でお花を見たりしてるところ♪
パパと花火♪
ママと・・・雨降ってるから雨!
いちごは晴れ( *´艸`)
前は、最初に書いたお顔が一番大きくなって、バランスがとれなかったんだけど、すっかり画用紙のサイズを意識するようになり、サイズも変えて書けるようになりました♪(#^^#)
まだ、髪が縦横の直線ばかりだったので、「前髪を書いてみたら?」と、話してみたら、ママといちごの前髪を書くことが出来て、本人も大喜び♪
ママといちごは、同じリボンつける♪とか、イロイロ考えながら書いてました(#^^#)
少しづつ、本当に少しづつだけど、いろんなことが成長してきてます♪
そんな娘は、今日、早速パパに貰ったリボンを付けて登園♪

西陣織と水引細工
貰ってすぐに、着物の時につけるの?みたいな話をしてたけど、パパが、幼稚園とかに行くときに付けてっていいよ♪と、サクッと言ってたけど、よく見ると、素材に・・・
針(真鍮)
テープ(紙)
これは・・・微妙(;^_^A
幼稚園では、子供が転んだ時などにけがをする可能性があるものは禁止にされてます。
針・・・(;^_^A
すぐには飛び出してこないだろうけど、確かに転んだりしたら危険だし、でんぐり返しなどをしたら・・・(*ノωノ)
紙は、濡れただけで壊れそう(;^_^A
う~ん・・・とりあえず、今日は演劇鑑賞の日だから、激しい運動はしないだろう!!と、付けてあげました(#^^#)
でも、この先は禁止!お休みの日だけつけようね♪(#^^#)と、説得( *´艸`)
お仕事の合間に、じっくり見る時間も無い状態で、父親が選ぶと・・・こうなる( *´艸`)
でも、おしゃれに目覚めてる娘には最適なお土産だったのかも♪(^^)/
きっと、まだ年少さんのお友達が、このリボンに気付く事は少ないだろうし、先生も、今日はバタバタしてるから、気付かれない!
娘が自分でアピールしたら、誰かが褒めてくれる・・・かも!?( *´艸`)
さて、パパは帰ってきてるけど、朝から夜中までお仕事なのは変わらないので、娘が帰ってくるまで休まねば!!
スポンサーサイト
Posted on 2019/10/09 Wed. 10:20 [edit]
1008
もう8になった? 
日曜日からパパが出張に行ってます!
「8日に帰ってくるからね♪」
と、娘に何度も教えて行ったので、毎朝、第一声が
「もう8になった?」です(;^_^A
やっと、「今日、パパ帰ってくるよ♪(^^)」と、言いましたが、帰宅するのは娘が寝る時間!!
帰ってきた時に起きてたら喜ぶだろうけど、興奮して寝なくなるのは困る(-_-;)
今日は、いつもより早く眼が覚めて、朝食後に時間があった為に・・・

散らかしまくってました(;´∀`)
それでも、8時に壁時計が鳴ると、幼稚園に行く準備をしなきゃと自分からお片付けをしてて、だいぶお姉ちゃんになりました♪( *´艸`)
年少さんになったくらいから、お片付けをきっちり出来るように
「お片付け、ちゃんと出来てないで落ちてたら捨てるからね~!」
と、半強制的に言っていて、たまに、本気で捨てました!
まぁ、捨ててもいいようなモノが散らかってた時に実行してたんだけど( *´艸`)
その効果があり、次は「落ちてるオモチャ、ママが拾ったら捨てるからね~!」と、言ってたら
『ママは触っちゃダメ!お片付けしてるから!!』
って、必死にお片付けをします( *´艸`)
でも、この行動は、パンチと二人の時・・・
娘に甘いパパが居ると、愚図って出来なくなります!!
そして、そんな娘を見て、やっぱり甘いパパは一緒にお片付けをします!!
「自分で出来るんだから、手を出さないで!!」と、今度はパパがママに怒られる事に( *´艸`)
ホント、パパが居ないと、ちゃんと自分で出来る事も増えてきてて、成長してるな~と、実感します♪(#^^#)
パパが居ると・・・甘えん坊・・・ってより、だらけます(;´∀`)
娘に甘くなるのは分かるけど、娘の為にならないので、本当に困る!!(。-`ω-)b
そんな娘の、最近の旬!

制帽の下に・・・(;^_^A
「こうしたら濡れないんだよ♪」
と、得意げに話してるので、放置( *´艸`)
最近、寒くなってきてるし、今日も18度までしか上がらないし♪
さて、今日はパパが帰ってくるし、甘えん坊が悪化するだろうし・・・
今のうちに休まねば!!(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
Posted on 2019/10/08 Tue. 10:30 [edit]
1007
明日で4歳と4か月♪ 
バタバタしていても、子供は成長します!
そして、パンチの体調が悪い状態が続いているので、娘の成長は著しく感じます!
パンチが咳こむと
「ママ大丈夫?いちごがついてるからね!!」
と、言いながら、背中をさすってくれたり、頭をナデナデしてくれます。
その咳が酷く、痰が出そうだったら
「ぺっ!する?」
と、ティッシュなどを用意してくれます。
そして、最近、練習を始めた事が。
ママが体調悪くて、救急車を呼ばなきゃならないくらいの時、娘では、まだ住所が言えません!
なので、どの道パパに連絡を入れないとならないので、パパに電話をすることにして
ママが体調悪くて、スマホ取ってって言ったら、パパの会社に電話するから
「○○いちごです。○○○○(パパの名前)お願いします!」
って、言ってね♪
練習ではパーフェクトに言えるようになってます( *´艸`)
これを教えてる事を、こないだパパに話して、電話に出ることがある人(同僚の管理者さん)に、サラっと伝えといて♪と、頼みました(#^^#)
まぁ、いずれ旦那の部下になる人だし、いいかな♪みたいな( *´艸`)
当然、旦那も同じように思ったらしく、即答で『言っとく!!』
その話をした夜・・・パパは更に新しいことを教え始めました!!
まだ、覚えてすぐだから、次のを教えるのは・・・とは、思ったんだけど、教え始めたのが
【救急車を直接呼ぶ時に、住所を言えるように】と、住所を教えてました( *´艸`)
住所は、やっと最近、〇〇市○○区まで言えるようになったところだったので、枝番とAPの名前と部屋番号まで一気に教えてました(;^ω^)
まぁ、繰り返し教えてたら、そんなに大変ではないとは思うんだけど・・・大変そう( *´艸`)
ただ、パパは真剣です!
ママに何かあったら頼むよ!!と、娘に言いながら教えてるので、娘も必死に覚えます!!
これは、ある意味、パンチが体調を崩したおかげかな~( *´艸`)
パパが居ない時は、基本的に一人でイロイロやります。

テレビを見ながら歯磨き( *´艸`)
オモチャを出して、お片付けも綺麗に出来るし、オヤツを食べても、後片付けもきっちり出来るし。
(茶碗洗いは教えてないので、下げるだけ( *´艸`))
パンチの体調が少しでも回復したら、子供用の包丁とかも買ってきて、少しづつお料理も教える予定です!!
こないだ、発作で動けなくなった時に
「ママ、いちごご飯作れないの・・・。作り方教えて!」
と、横になってるパンチの所にきて正座をして、真剣に言うんです(*ノωノ)
元気なお母さんじゃなくて申し訳ないけど、家族を助けたいって気持ちが芽生えてくれた娘に感謝です♪

(寝起きの娘)
さて、そんな娘の外見的な成長は・・・身長は約100㎝! 体重は約15.5キロ!
着せてるサイズの服は110~120㎝!
小学校1年生で120㎝って聞いてたから、年少さんの娘も、ギリギリそのくらいまで着れたらいいな~みたいな♪( *´艸`)
靴のサイズは約15㎝!
ABC・・・は、ある程度言えるようになり
あいうえお・・・は、表を見たら言える!
123・・・は、桁が変わる時にフォローしたら100まで言えるかな~って感じかな(`・ω・´)ゞ
文字を書く練習は、パンチが体調を崩してしまい、ちょっと進みが遅いな・・・( ..)φ
絵本の読み聞かせは大好きで、幼稚園児が見るような本は問題なし!
小学生向けのも見たがるので、たまに長編も借りて来たりしてます(図書館で)で♪
好きなテレビは
プリキュア
エレナ
ジェイクとネバーランド
パウパトロール
おさるのジョージ
おしり探偵
オトッペ
なりきり
Japanグル
ねこねこ日本史
はなかっぱ
おかあさんといっしょ
みいつけた
おはなしのくに
かいじゅうステップワンダパンダ
ミニアニメ
映画は、相変わらず ジブリ&ディズニー
TOYストーリー
ラプンツェル
千と千尋
猫の恩返し
モンスターズインク
ズートピア
などなど(自宅で撮りためてるモノなので、他の映画も大好きです♪)
今年のクリスマスには、サンタさんにTOYストーリーのジェシーを買って貰うんだ!って言ってたけど
まだまだ変わる可能性があるから、様子見・・・かな( *´艸`)
最近好きなオヤツ
じゃがりこ
とんがりコーン
どうぶつかすてら
プッチンプリン
ガーナチョコ(ホワイト)
パックンチョ
アポロ
横綱
さて、昨日から旦那が出張で居ないし、少しでも休まないと!!
明日は火曜市に行きたいな・・・と、思ってるので、少しでも休みます♪ ^^) _旦~~
Posted on 2019/10/07 Mon. 10:35 [edit]
0910
夏休みが終わったと思ったら・・・ 
約1か月あった夏休み。
えほん図書館に行ったり、娘のお友達のお家に遊びに行ったり、工作を作りに行ったりした他に、
お盆なのでお墓参りもあったり、パンチのお友達が会いに来てくれたり♪
バタバタしてるうちに夏休みが終わったので、我が家的には、あっという間でした(#^^#)
そんなバタバタな日々も終わり、やっと落ち着いたかと思ったら・・・
(写真が多いので、続きを見て下さるかたは、クリックしてください♪(#^^#))
Posted on 2019/09/10 Tue. 12:30 [edit]
0708
えほん大好き♪ 
今日で 4歳と1か月。
先月、幼稚園でお誕生会があり、ビデオカメラ片手に見学に行ってきました♪(#^^#)
満3歳のクラスからお世話になっているので、同じタイミングで入園したお友達と一緒のお誕生会!
一緒に写真を撮ったりもしたんだけど、お友達はママの方をずっと見ていて、結局、娘だけがポージング( *´艸`)
それでも、遠足に行った時に、一緒に座ってたりしてたらしいし、お花屋さんごっとなどを一緒にしてるらしいので、かなり仲よく遊んでるっぽい♪
他にも、娘より1か月早く入園してた男の子とも仲が良く、その二人も娘の事を気に入ってくれているらしく、4歳にして、三角関係!?と、思っちゃうほどベタベタ( *´艸`)
たまたま、一人の男の子Hくんのご家族の席と隣になり、入場までの時間、一緒に遊んでいたら、もう一人の男の子Tくんも乱入!
Tくんの方は、娘の結婚すると言ってるだけあって、ベタベタ&イチャイチャが激しく、Hくんは、上手く二人の間に入れずにおどおど・・・
Tくんのご両親が離れた場所に座っていた上に、一人で遊びに来てたので、(ここに遊びに来てるので安心して下さい♪)って意味も込めて動画を送ろうとうつしたけど、Tくんのお母さんと、私も知ってるとは言え・・・本当にラブラブな動画でした(;^_^A
最近では、結婚したら子供を産むってことまでは理解し始めてるんだけど、何故かTくんが赤ちゃんを産むとか言ってるので、まだまだ大丈夫なのかな!?( *´艸`)
さて、そんな娘は、お誕生日にも何が欲しい?と聞いたら、「本が欲しい!」と、言ってて本を買いましたが、昨日、えほん図書館に向かってる車中で寝てしまい、パパとママでえほんを選んで買い出しに行ったら 「本は?行かないの?」・・・(;^_^A
寝てたから、パパとママで選んできたよ♪今度、また行こうね(#^^#)
しぶしぶ納得してたけど、あきらかにふてくされてる(;^_^A
買い出しを終わらせ、帰宅したら、自分で選んで買ってきたおやつよりも先に、何の本を借りてきたのかが気になったらしく、本をチェック♪
すぐにシャワーに入る時間だったので、シャワーから上がったら読んであげるからね(#^^#)と、寝る準備を優先させて、寝る準備が出来たらすぐに、「これ読んで♪(^^)/」
10冊借りてきて、自分なりに順番を決めて読んでと選びます( *´艸`)
いつもは、娘がうろうろしてて選べないから、パパに娘を見ててもらい、ママが選んでたんだけど、今回はパパも選んだので、ママが選んだ本だけ、とりあえず読んであげてたら、聞いてる状態のまま就寝(#^^#)
喘息の新薬の治療をしてるおかげで、本をいっぱい読んであげても苦しくなくなったので、読んであげられるのも嬉しいけど、喜んでくれてるのも嬉しいから、自分で読めるようになるまでは、この生活を続けようかな♪(#^^#)
外で走り回って遊ぶのを付き合うことは出来ないけど、本を読めるようになっただけでも、治療をやって良かった♪ヾ(≧▽≦)ノ
天気が悪いと、づ通が酷く、なかなかアップに来れなかったので、借りてきてた本のアップが出来てなかった( ;∀;)
今回のは、まだ、どの本を気に入るか分からないので、前回のを

心が癒される本・・・かな( ^ω^ )
ママのお腹に居たって事と、生まれてきてくれてありがとうって気持ちを伝える為に、どうやって産まれてきたのか的な本も、最近借りてます。
お絵かきが大好きな娘、いろんな色を使って、私が想像しない色を塗ったりしてるので、お空の色は水色や青だけじゃないって事を通して、色々な色で楽しんでもらいたな~♪と。
この三冊は、ママに甘えたり気分の時に読んでって持ってくることが多かった気が( *´艸`)

ねこざかなシリーズが気に入ってるっぽいので、ねこざかな。
最近、月や星の絵本を必ず1冊は借りるようにしてるので、ねこざかな系で。
幼稚園で、お友達と【 かくれない かくれんぼ 】という、お友達の間で勝手に作ったルールで遊んでいたと聞いたので、かくれんぼ。
この三冊は、基本、パパに読んで貰おうと借りてきてて、ちゃんとパパに何度も読んで貰ってました(#^^#)

イルカが好きなので、イルカが出てくる本を借りたら、娘もイルカが好きらしく、寝る前に読んだら、このえほんに出てくるドルフィンランドに行った夢を見たらしい♪( *´艸`)
しかも、楽しかったらしく、「また行きたい!どうやったら行けるの?」と言われ、しばらく、寝る前に必ず読むように( *´艸`)
ありんこぐんだんは、文章自体は少なめなんだけど、食べこぼしを気を付けて貰う為に借りたら大成功!
食べ残しがあった時にも「ありさん来ちゃうから、ママ食べて~!!」と( *´艸`)
イーラちゃんはおうさま、イライラしてママの言うことを聞かずに、他の事をして遊びだしてるイーラちゃん・・・結局はママの言うことを聞いて、ママに甘える・・・まさに!今の娘!!( `ー´)ノ
きっと、本人は自分と似てるなんて思わずに、ただただイーラちゃんの自由な行動を楽しんでたので、うちの娘の王さま!?( *´艸`)

最後に おじさんのかさ
これは、ただただ懐かしいと思い借りました(#^^#)
雨が降ったら ポンポロロン
雨が降ったら ピッシャンシャン
同じフレーズを繰り返すので、娘も覚えて口ずさんでました(#^^#)
確か、小学一・二年生で教科書に載ってたはず・・・
小学生になる前に耳に入れることが出来たから、やっぱり図書館に行ってて良かった♪(#^^#)
さて、最後に
4歳と1か月 今、ハマってるモノ!
えほん
お絵かき
積み木
工作
英単語のカード遊び
ママのお手伝い
公園で自転車の練習
お花摘み
泥んこ遊び
トゥインクルプリキュア(キュアコスモ)
ちいさなプリンセスソフィア
アバローのエレナ
ミッキーマウスロードレーサーズ
パウ・パトロール
おしり探偵
おさるのジョージ
ピングー
スポンジボブ
うっちょぱす
ルルロロ
YouTube
ABCキッズ
アンパンマンのオモチャで遊んでる動画
まだまだありそうな気がするけど・・・とりあえず、こんな感じかな(#^^#)
ちょっとずつ体力がついてきてて、お昼寝をしない日が出来てきたんだけど、お昼寝をしないと、朝、めっちゃ早く起きるので、パパとママがクタクタ(;^_^A
なので、少しパンチも寝る時間が早くなり、早い時には10時頃寝てます( *´艸`)
今日も、朝早かったので・・・眠い(-_-;)
とりあえず、お昼ご飯を食べて、少し休んだら・・・お迎え((((oノ´・`)ノ


Posted on 2019/07/08 Mon. 12:00 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |