1220
1歳6カ月健診でお土産をいただく。 

12月8日に1歳6か月になり、市の健診の連絡が来ていました。
いちごの予定日は15日と書かれていて、特に他に急用も無かったので、無事にその日に行く事が出来ました♪
受付に事前アンケートの用紙を出したんだけど、その時に
☆意味を理解して発してる言葉は何ですか?
的な質問があり、例として【マンマ・ブーブー】などがありました。
いちごは・・・ マンマ(ママとも言う) ・パパ・メイ
ご飯の事をマンマとは教えてないので、ママとパパと・・・メイ。
とりあえず・・・正直にすべて書いて、他にも言えてる気がするけど、これでいいかなと出したら、早速受付で
「メイって・・・??」
やっぱり聞かれたか・・・(#^^#)
『あの・・・トトロを良く見てて、その中に出てくる・・・』
と、そこまで言ったらすぐに分かってくれて
「あ〜♪メイちゃんですね♪(´艸`*)大丈夫ですよ♪アンパンマンとかって書かれる方もいらっしゃいますから♪」
旦那ちゃんに聞かれた事を報告したら、当然・・・笑ってました( *´艸`)
でも・・・言うんだも〜ん(-。-)y-゜゜゜
まぁ、そんなこんなで・・・いちごが呼ばれるまではとりあえず待機!

このオモチャがかなり気に入ったらしく、ずっと遊んでました♪
待つ事・・・30分くらいかな・・・
ついに、いちごが呼ばれ・・・身長・体重・胸囲・頭囲の測定!!

結果を持ち、そのまま診察。
診察前に、看護士さんなどに
『髪長いね〜♪女の子らしくていいね〜♪(*'▽')ノ』
など、かまって貰えたのですが、待合室にあったオモチャで眠気と戦い、やっと起きてたのでご機嫌ななめ(^▽^;)
泣くことはなかったけど・・・終始駄々っ子状態(;^_^A アセアセ・・・
やっと先生に呼ばれ、診察室に入ったら・・・駄々っ子悪化!!
なだめつつ、押さえつけつつ・・・問診も終了(#^^#)
えっとですね〜。
いちごちゃん・・・平均値ど真ん中です!!( *´艸`)
ずっと平均的に育ってて、知能も問題ないし、栄養状態もいいし、凄くいい状態で成長してますよ♪
言葉も、ちゃんと話せるようになってるし・・・ん??
メイって??
ここでも来たか〜!!(≧▽≦)ゞ
『トトロを良く見てまして、』
あ〜!!『めいちゃ〜ん!!』ですね!!(*^▽^*)ノ
ガッツリ、お婆ちゃんの真似をしてくれた先生に側に居た看護士さん共々笑ってしまい『それです( *´艸`)』と、言ったら
あ・・・失礼しました(〃´∪`〃)ゞ
と( *´艸`)
優しい女の先生で、最後は皆笑顔で終了♪(*´▽`*)
が、今回はこの次に歯科検診!!
いちごを連れて、歯科検診の方へ移動をする前に、旦那ちゃんに軽く報告。
『先生、ガッツリお婆ちゃんの真似してメイちゃ〜んって言ってた( *´艸`)
すぐ、あっちに行かなきゃならないんだ!!愚図ってたから、歯科検診泣くかもね(;´∀`)』
と、報告をして移動。
待合室で軽く愚図り、置いてあったぬいぐるみで誤魔化してるあいだに何とか呼ばれ診察!
診察台に寝かして、パンチは軽く手や体を抑え、歯科助手さんが頭を押さえ、一瞬で終了♪
軽く泣いたけど・・・本当に軽く!!
最後に、歯の表面にフッ素を塗ってくれて終了♪
歯も順調に生えてきてるし、虫歯も無いですよ♪(*^▽^*)ノ
ちょこちょこ頭が見えてる歯があるんだけど、まだ1本と数える程じゃないので本数には入れませんけど、大丈夫ですからね♪(#^^#)
良かった〜♪(*^▽^*)
と、無事に1歳6カ月健診すべて終了♪
が・・・この次の日の夜、いちごは何度も嘔吐を繰り返す。
さらにその次の日、パンチが嘔吐。
これは・・・旦那ちゃんにも来る!!
風邪が治り始めてたパンチは、体力が弱ってたのか・・・起き上がる事もキツイ。
急遽、旦那ちゃんにお仕事を休んでもらい、いちごを見てもらわなくてはならない羽目に。
とは言え、旦那ちゃんも感染してるかもだし、これから発症する可能性大!!
それにしても、前にノロになった時よりキツイ。
何か違うモノか?とか思って、イロイロ調べてたら・・・
糖尿病の人は、通常の人より免疫力が低く、重症化しやすい!!と発見!!
これか・・・(^▽^;)
何はともあれ・・・旦那ちゃんが感染してなかったら、少しでも早く出勤出来るように早く回復しなくては!!と、お粥を作ってくれたので頑張って食べたけど・・・お椀のそこに少しだけ入れてもらったお粥で精一杯!!
それだけで吐き気が・・・と、またダウン。
それでも、何とかその日のうちにお椀1杯のお粥を食べれるようになり一安心。
と、思ってたら・・・旦那ちゃんが・・・下り出した(^▽^;)
しかも・・・発熱まで!!
パンチと交代するようにダウン。(>_<)
でも・・・交代で良かった(#^^#)
いちごからの感染だったら、二人同時に来てもおかしくない状況だったし!!(((uдu*)ゥンゥン
そして、旦那ちゃんも1日でほぼ回復♪
全員動けるようになったし・・・次は・・・パンチの病院!!
パンチの糖尿病の検診日ギリギリだったんです!!(#^^#)
![]() | 価格:8,900円 |

ワンタッチベリオビュースターターセット4点血糖値測定器セット
【メーカー3年保証】★消毒綿プレゼント【ジョンソンエンドジョンソン】【血糖測定器セット】【血糖値測定器】【糖尿病】【グルコース測定器】
とりあえず、先に病院に電話をして、状況を話して、検査が可能かどうかと、行っても大丈夫なのかを確認したら、どっちもOK!!
病院に到着し、まず採血などの検査!と、パンチが呼ばれたら、ソッコーいちごがギャン泣き!!(^▽^;)
慌てて旦那ちゃんがいちごを連れてロビーに移動!!
採血などが終わり、旦那ちゃんの所に行くと、すっかり泣き止んでるいちご♪
でも、パンチが抱っこをするとベタベタ( *´艸`)
寂しかっただけね♪
その後、検査結果が出てから診察だったので、30分くらい待機。
病院内が思ってたより熱く、眠気が出てきてたいちごはまたも・・・愚図り状態。
病院の前に出てみたりしてなだめてたら、通る人皆に バイバイ(@^^)/~~~
やっぱり暑くて機嫌が悪かったのね(^▽^;)
パンチが貧血が酷かったので、旦那ちゃんも何度もいちごを連れてウロウロしてくれて、何とか呼ばれるまでなだめることが出来、一緒に診察室に!!
パンチの担当の先生が、毎回、いちごも連れてきてね♪って言ってくれてるので、一緒に顔を出してるんだけど、今回は・・・ギャン泣き!!
健診で白衣の先生を見て間もないから、白衣の先生は怖いみたい(^▽^;)
仕方なく、すぐに待機してた旦那ちゃんにいちごを渡したら、更に泣きまくってたけど・・・お話が出来ないから・・・(;^_^A アセアセ・・・
大丈夫??いちごちゃんは??
大丈夫です!元気に走り回ってますよ♪(#^^#)
良かった〜♪本当に良かったね〜♪
あ!検査結果ね!!問題ナシ!!(*^▽^*)ノ
良かった〜♪
あの、ノロとかになると、血糖値が異常に上がったりしてキケンってネットで見たんですけど、上がらなかったんですか??
それね、ノロに限らず、インフルとかすべての感染症にかかったら、一気に上がるんだけど、どうして上がるかというと、まず、実は一気に下がるの!!
そして、血糖値が下がるのが一番命に係わる事でキケンだから、体がキケンを察知して勝手に血糖値を上げちゃうの!
でも、パンチさんの場合、上がっても命に関わるほど上がらないから安心して、お粥とか食べても大丈夫ですよ♪
インスリンとかをするようになったら、その上がり方を見ながら注射をしなきゃならなくなるから、コントロールも大変になるんだ〜ぁ!
そうなんですか〜!!分かりました(#^^#)
と、改めて糖尿病の大変さを実感。
ここまで真面目に糖尿病の話をしてたんだけど・・・ここで一気に話しは変わり・・・育児ネタに!!( *´艸`)
いちごの事。地方から来てるパンチの事を心配して、イロイロ教えてくれてて、本当に助かります♪
そして・・・今回は・・・
今は、幼稚園も3年が主流だから、もうそろそろ決めてプレとか行かないと、入れなくなっちゃうよ!!
入る半年前とかじゃ遅くて入れないから!!(>_<)ノ
保育園も大変だと思ってたけど・・・幼稚園も侮れないらしい(;^_^A アセアセ・・・
とりあえず、引っ越しをしたい気持ちはあるから、引っ越したらすぐスタートかな〜(#^^#)
それまでに、旦那ちゃんとイロイロ見て検討しなくては!!(((uдu*)ゥンゥン
![]() | 価格:2,160円 |

幼稚園入園情報(2017)
さて、重たい話だけじゃなく、まったりお買い物に行った時に撮影した写真🎵

無料で置いてある衣装を着せると・・・あれ?下見てる??元気ない??

元気そうね♪(´艸`*)

衣装も気に入ったみたい(^^♪

かなり元気(;・∀・)
と、言う事で・・・全体の撮影♪(#^^#)

視線は来なかったけど・・・機嫌がいいうちに終了!!( *´艸`)
他にも衣装を置いてたんだけど、これが一番可愛かったし♪
ハロウィンも、クリスマスも、アリオで撮影して終了かな(∩´∀`)∩
↓↓良かったらポチッとお願いします♪(^_-)-☆

気まぐれ日記 ブログランキングへ

A型日記 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted on 2016/12/20 Tue. 07:00 [edit]
0927
食育を考える 

糖尿病合併妊娠になり、考えるようになった
『 食育 』
パンチの場合も、遺伝と言うより、食遺伝での糖尿病になった可能性の方が高いと知り、食育の大切さを知った。
パンチの両親がパンチに食べさせてた食事が、決して悪いモノではナイ。
悪いモノではないけど、良いモノを食べて居なかっただけ。
朝食の定番 目玉焼き ご飯 味噌汁
サラダが付く訳でも無く、本当にこれだけ。
野菜は、お味噌汁に入ってる具材のみ!
お味噌汁に入れる具材は、2種類と決まってて、多かったのは・・・豆腐とネギ・・・かな・・・。
他に朝食に食べてたモノは・・・魚肉ソーセージを塩コショウで焼いただけ。
当然、お野菜はナシ!
つまり、脂質と糖質と塩分で出来た食事!
しかも、肉体労働の父は濃い味が好きだったので、常に塩分が高め!!
昼食は、その日によりけりだけど・・・
休日の昼食は、麺類が多く、うどん、そば、パスタでした。
なので、昼食でも野菜は付きません。
夏場の定番の昼食が そうめんと唐揚げ!!
糖質&脂質!!
夕食は、カレーライス・シチュー・ハンバーグ・焼肉・餃子などなど・・・
お野菜が付くとしたら、お味噌汁に入ってるお野菜。
たまに、生姜焼きを食べる時はキャベツの千切りがあった。
カレーやシチューは、ご飯を入れなくても糖質が高く、塩分もカロリーも高め!
ハンバーグ、焼肉、餃子には付け合わせのお野菜もつかない。
パンチの母は、どちらかと言うとお料理が苦手な方で、それでも、父は休みにインスタントラーメンかカレーライスを作ってくれるくらいで、家事はしない人だったので、一人で頑張って作ってました。
パンチが社会人になってからは、当然、パンチが作る時も増え、お料理が好きなパンチが作るモノと、お料理が好きでない母が作るモノでは差があり、だんだん父がパンチが作ったモノを食べたがるようになり、母の料理嫌いは悪化!!
そりゃ・・・ねぇ・・・
旦那の為に頑張ってお料理をして、料理本まで見て頑張ってたのに・・・
料理嫌いになるのは仕方ない・・・。

それはともかく、そんな家庭環境で育ったので、母の作ってくれてた食事が普通に思ってたパンチ。
お野菜が少ないのは普通になってた結果、糖尿病合併妊娠になった。
なので、小さい頃からの食事の習慣が、どれだけ大切かを改めて実感させられた。
一日に食べなきゃならないお野菜の量は

このようにした両手の平に山盛りのお野菜です!
実際、パンチは検査近くなると、一食でこの量を食べるようにしてます。
効率良く摂取するには、食事の前にサラダを食べると、糖質が吸収されにくくなるので、出来るだけサラダの時は先に食べてます!
ご飯の量は、普通の人で 150g くらいがBEST・・・かな(#^^#)
パンチは 100g にしてるけど・・・100gって、ホント少なくて、お腹空くのが早くて困る(;'∀')
でも、この食事をこれからも続けて、いちごにも習慣付けないと、将来、いちごが糖尿病になる可能性が高いし!!
それに、もし糖尿病になっても、どんな食事をしたらいいのかを、目の前で見せる事で、糖尿病の悪化も防げるし・・・一石二鳥!!
ただ、まだほぼ糖質メインの食事のいちご。

うどんを食べる!

納豆ご飯を食べる!!
これが、最近のいちごの大好きな食事です(^▽^;)
これだど、お野菜が足りないので、毎回、この食事にはせず、イロイロ工夫をしてるけど
この二種類の食事が大好き(^▽^;)

左:大人用 右:いちご用
入ってるお野菜は
ほうれん草
人参
玉葱
ナス
ズッキーニ
舞茸
豚肉
いちご用には、他にも

ジャガイモ
ブロッコリー
高野豆腐
鶏むね肉(挽肉)
免疫力アップになる食材をメインに作ってます♪(#^^#)
ちなみに、大人用はカレーだけど、いちご用は

こどものためのクリームルウ mini
これを使って シチューです♪

一緒に、ご飯も少し入れて、最近、大好きなすりおろしリンゴも♪
この他に、常に使ってるモノが

やずや の 七彩御膳

まごわやさしい
ま:まめ
ご:ごま
わ:わかめ
や:野菜
さ:魚
し:椎茸
い:いも
栄養バランスが偏りがちな食事の時にも、ご飯にはコレが入ってるので、ちょっと安心。
![]() | 【やずや公式】【送料無料】食育習慣 やずやの七彩御膳 28g×30小袋入り11種類の素材に9種類の穀物をブレンドすることで、穀物と野菜のほのかな甘み、わかめやじゃこ、しいたけの旨みが感じられます。 価格:4,428円 |

11種類の素材に9種類の穀物をブレンドすることで、穀物と野菜のほのかな甘み、わかめやじゃこ、しいたけの旨みが感じられます。
まぁ、野菜不足かなと思ったら、買い置きしてる野菜ジュレをオヤツ代わりに飲ませたりもしてるし♪
2歳くらいには、ある程度大人と同じ食事にしても大丈夫だろうけど、塩分は控えめにしなきゃだから・・・
パンチ達の食事を、薄味にして行かねば!!(((uдu*)ゥンゥン
さて・・・こんな時間だし・・・寝ます!!
↓↓良かったらポチッとお願いします♪(^_-)-☆

気まぐれ日記 ブログランキングへ

A型日記 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted on 2016/09/27 Tue. 03:00 [edit]
0916
検査結果良好=暴飲暴食デーの再開!(*^▽^*) 
オーガニックコットン専門店の出産祝い&名入れベビー服【オーガニカリー】

糖尿病の定期検査(血液検査)に行ってきました。
基準値 HbA1c(%) 4.6〜6.2
糖尿病と診断される数値は 6.5以上!
今回の検査結果は・・・ 6.2♪
ギリギリ 基準値内!!(*^▽^*)v
糖尿病の治療を始める数値は 7.0を超えたらと言われてるので
今の所・・・全然問題ナシ!!(≧▽≦)ノ
血糖値が高い状態が 約10年 続くと、命の危険が出てくるらしいんだけど
当然、そこに行くまでに、イロイロな病気を併発して、その病気で命を落とす事も・・・。
出来れば・・・いちごが高校を出るまでは生きてたいし・・・
年を取ればとるほど、体内のインスリンの分泌量は減るらしいので
今大丈夫でも、年々、嫌でも老化していくし・・・気を付けなきゃ・・・(-"-)
ちなみに、体重測定もあるんだけど、今回も前回より減ってたので・・・
暴飲暴食デーを、毎回検査後にしてるけど、問題ナシ!!( *´艸`)
一緒に生活してる旦那ちゃんは、何故か増えてるらしいので・・・不思議(#^^#)
糖尿病は40歳以上になると、10人に一人の割合まで増えるらしいので
兆候を逃さず、早目の受信が必須!!
★やたらとのどが渇く
★水をたくさん飲む、おしっこの回数・量が増える
★ひどい空腹感
★手足がしびれる
★目がかすむ、視力が落ちた
★だるい、疲れやすい
★肌が乾燥する
★不眠
★性欲減退
★月経異常
など、イロイロな症状が出てくるらしいので、気になる項目がある人は要注意!!
ちなみに、パンチは・・・どれも気づけませんでした(^▽^;)
なぜなら・・・糖尿病合併妊娠だったので、妊娠のせいで出てる症状と勘違いしてしまったので・・・(・_・;)
ホント、気づくのも難しいんだけど、両親や親戚に糖尿病の方が居るなら、気にかけてみてね♪
さて、検査をクリアしたので・・・暴飲暴食デー♪

いちごが寝てる間に、パンチの好きなお店に♪
焼きたてパンの食べ放題が、パンんち的にメインのお店♪

いとよりのオーブン焼き バジルとガーリックオイルソース を注文!
当然、パンは3個じゃなく、食べ放題プランを別に注文♪

いとよりのオーブン焼き バジルとガーリックオイルソース
初めて食べたけど・・・ドはまり!!(≧▽≦)ノ
下に、ポテトが入ってて、かさ増しされてる感じもあったけど、美味しかった〜(*´▽`*)
当然、焼きたてパンも♪

ミニクロワッサン♪
クロワッサンが大好きなので、これがメイン♪

全体を写したら、クロワッサンのミニ感が分かりやすいかな(*^▽^*)ノ
ホカホカ サクサク の クロワッサン・・・
見てたら食べたくなってくるし(^▽^;)
まったり食べてたら、いちごが起きて・・・

焼きたて ミルクロール を旦那ちゃんに食べさせてもらってます♪( *´艸`)
いちごもパンが大好きなので、食べまくりです♪

そして、食べた後は・・・運動!

ナナカマドの木?が紅葉を始めてたので、紅葉を見ながらお散歩♪

一人でウロウロしてるいちご( *´艸`)
近くに来たと思ったら・・・

座り込んで、周りをキョロキョロ・・・

唇を震わせて ぶ〜〜っ とやるのが旬ないちご。口が出てるし(^▽^;)

いっぱい歩いて、いちごが疲れたところで 買い出し!
食料品の買い出しをして、ぐるぐる回ってると

キリンオリジナル! ディズニーキャラクターグラス 4本お買い上げで、1つプレゼント!
これは・・・買うしかない!!
しかも、キリンは好きな飲み物も多いし( *´艸`)

きっちり、二人分GET♪
さすがに、まだいちごは使わないので二つだけ。(#^^#)
いちごは・・・

疲れたのか、水筒を持たずに飲んでます(^▽^;)
この水筒、買った当時は肺活量が足りなくて吸えず、最近、やっと使えるようになりました♪
この子の為に・・・頑張って節制しなくては(#^^#)
でも、ストレス発散も必要だから・・・適度に( *´艸`)
さて・・・そろそろ いちごと遊ぶかな♪(*^▽^*)
ミッキーマウスクラブハウスを見せて放置ってるから、何度も横に来てベタベタしてたし♪
↓↓良かったらポチッとお願いします♪(^_-)-☆

気まぐれ日記 ブログランキングへ

A型日記 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted on 2016/09/16 Fri. 16:38 [edit]
0901
疲労回復出来て、ダイエットにもいい!! 
我が家に、常備してるダイエット商品は・・・

おからだから
![]() | グリコ おからだから チョコチップ 2枚入×10個【楽天24】【あす楽対応】 価格:1,418円 |

これは、糖尿病合併妊娠と分かってから続けていて
糖質制限の食事をしてるのと同時に、癖で糖質を減らし過ぎて
すぐにお腹が空いてきてしまうようになったので
間食に常備してます!!(*^^)v
1個あたり 100カロリー 糖質10g カリウムやビタミンもある上に
食物繊維2.3g 鉄分1.2㎎ と、栄養のバランスもいいので、間食に最適!!
それと

おいしい蒟蒻ゼリー

成分は↑↑↑こんな感じで、カロリーも32カロリーで低く
食物繊維もたっぷり♪
小腹が空いた時に飲んでます♪
![]() | 【送料無料(沖縄・離島除く)】たらみ おいしい蒟蒻ゼリー 150g お好み30個(6個単位選択) 価格:3,240円 |

そして・・・これを一人で飲んでると、当然いちごも欲しがるので

やさいジュレ♪
食事とフォローアップミルクである程度摂取してるけど↓↓この成分も追加!!

![]() | 【お試しセット】フルーツでおいしいやさいジュレ(3種×2個セット) 価格:888円 |

糖尿病になるのは、遺伝子もあるけど
圧倒的に 『 食遺伝 』 が多いみたいで
親の食生活が、お野菜が足りなくて、ご飯・麺類・パンなどが多いと
必然的に子供のお野菜の摂取量も足りなくなり、同じ糖尿病になってしまう可能性が高いらしいので
インスリン生活の辛さと大変さを分かってて、子供に同じ苦労をさせたくないからね!!(((uдu*)ゥンゥン
まぁ、おからだからも、蒟蒻ゼリーも、パンチのみで
旦那ちゃんは嫌がって食べないけど(;^_^A アセアセ・・・
そんなパンチと旦那ちゃんに、パンチの友からいいモノを教えてもらったので始める事に♪
血糖値の上昇を抑制出来て、ダイエットにも良く(太りにくくなる)
疲労回復にも良くて、夏バテにもイイ!

飲むお酢。スイートビネガー シークヮーサー♪

![]() | 【7/11~の出荷】【サンクゼール夏ギフト】フルーツビネガー夏の一番人気飲むお酢セット【化粧箱包装付き】【お中元】【内祝い】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ】 価格:2,700円 |

【化粧箱包装付き】【お中元】【内祝い】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ】
実は、教えてもらったのは、 【 レモン酢 】 だったんだけど
最近、育児と熱中症でバテてるパンチを気遣って、最初はすぐに飲めるモノにしたら?
と、旦那ちゃんが言ってくれて、シークヮーサー好きだったので、これに( *´艸`)
きっちりレモン果汁も入ってるし、お酢が血糖値の上昇を抑制してくれるし、疲労回復にもいいし♪
今日も起きたら30度超えの室温で、ホント暑い室内だし・・・(^▽^;)
地味に↓↓これも1日1個食べてます♪


国産 紀州南高梅 プレミアムアソートセレクション(コストコ商品)
いちごも離乳食に少量入れて食べたりも♪(*^_^*)
旦那ちゃんと違って、酸っぱいモノも食べれます!!
って、旦那ちゃんに限らず、男の人は酸味に弱いみたいですね(;'∀')ノ
![]() | 【プチギフトに最適】 紀州 南高梅 梅干し ◆梅うらら 小分けパック大粒 あっさり 梅干 ◆和歌山県産南高梅 うめぼし 【うす塩梅】 価格:1,620円 |

◆梅うらら 小分けパック大粒 あっさり 梅干 ◆和歌山県産南高梅 うめぼし 【うす塩梅】
そして・・・これだけ気を使ってるけど、
旦那ちゃんのお休みには・・・

ケンタッキー!!(*^^)v
野菜たっぷりツイスターを食べてみましたが・・・野菜はカナリ少ないです!!(-"-)ノ

TVCMを見て、一回食べてみたいな〜と(#^^#)

旦那ちゃんと一個ずつ食べてみたら
ライム感は少なく、コショウと唐辛子のピリ辛感の方が強かったです(^▽^;)
クーポンをGET出来たけど♪(#^^#)
野菜たっぷりツイスター 340カロリー 糖質32.1g
オリジナルチキン 237カロリー 糖質7.9g
ソルティライムチキン 192カロリー 糖質8.1g
合計で 769カロリー 糖質48.1g
ちょっと油っこいけど、カロリーも糖質も、他のモノに比べて低め!!
ちなみに、ケンタッキーの商品で、良く食べてるモノ
チキンフィレサンド 411カロリー 糖質33.4g
これも、意外と糖質が低め!!
問題は・・・お野菜が少ない事かな(^▽^;)
オマケ♪

パパに抱っこしてもらって、まったりしてるいちご♪
この子のお昼寝マットの洗い替えが無かったので

お昼寝敷マットをGET♪
![]() | ヤヨイ(彌生) WDお昼寝敷マット ミッキー&ミニー【OHW-5019】ブルー 日本製【あす楽対応】【babytown5】 価格:2,980円 |

暑いからってのもあるけど、赤ちゃんは寝てる間に流す汗がハンパなく
ファブリーズだけで何度も使うのも不衛生だろうし・・・と( ..)φ
オムツかぶれなども心配だけど、汗疹も良く出てしまうので
毎日使うモノだからこそ、綺麗なモノにしないとね♪(#^^#)
さて・・・いちごがお昼寝から起きたので・・・またね(@^^)/~~~
↓↓良かったらポチッとお願いします♪(^_-)-☆

気まぐれ日記 ブログランキングへ

A型日記 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted on 2016/09/01 Thu. 12:50 [edit]
0628
検査結果 
まず・・・こないだの、いちご!
手足口病かな〜・・・と、悩んで病院に行き
先生に見てもらい、検査もしました!!

待合室で爆睡してたいちご。(手に湿疹が治って来てるあとが!)
寝起きに診察だったので、ギャン泣きでの検査になりました(^▽^;)
結果・・・
原因不明!!
手足口病に近い湿疹だと思いますが・・・手足口病では無い感じですね!
とりあえず、悪化するようだったら、また来て下さい。
治って来てる場所もあるみたいなので、様子を見ましょう!!
結局、ただ、いちごを泣かせただけになってしまいました(^▽^;)
でも、何かに対してもアレルギー反応で、食べ物ではなく、
初めて触ったモノとか、何かの細菌などが体内に入ったりして出た湿疹だろうから
手足口病と同じようなモノっぽい・・・みたいな・・・。
今の所、パンチにも、旦那ちゃんにもうつって無いので・・・とりあえず、様子見!!
いちごの病院の帰りに、ちょっとお買い物♪

写真を撮ろうと準備をしてたら、いちごが(;・∀・)
ホント、狭い所に入るのが好きです( *´艸`)

バスタブ・水筒・食器
![]() | 価格:4,210円 |

いちごが最近、自分でフォークを使って食べたがるので
食べやすいようにと、新しい食器を買いまいした♪(*^▽^*)ノ
ずっと、リア友からもらった食器での離乳食だったので、
初めて、いちごの食器を買ったけど・・・
リア友が買ってくれたのと、ソックリな食器を選んだ自分にウケつつ・・・決定!(#^^#)
新しい食器は、どのくらい活躍するかな〜♪(#^^#)
食後は、ちゃんと・・・

歯磨きです!!(≧▽≦)ノ
ハブラシが大好きで、持ってくると大喜び♪
最初、パンチの膝に寝かせてシャカシャカ♪
全体をサラッと研いたら、自分でやりたいらしく、歯ブラシを取ります!!(;´∀`)
しばらく、自分でさせて、満足したかな〜と、思ったら、またパンチ!
また、全体をサラッとしたら、いちごに歯ブラシを取られて・・・
これを、何回か繰り返して終了♪( *´艸`)
今の所、嫌がる感じもないので・・・
このまま、嫌がらないで成長してくれたらいいな〜♪
写真の水筒は、お茶を飲んだりする時に使ってるんだけど
百円均一で買った水筒を使ってて、いちごが投げたりするので
壊れてきてるので・・・仕方なく購入(;´∀`)
でも・・・気に入らないらしく、使えてません(´;ω;`)
もう少し様子を見て、ダメそうだったら違うのを買わなくては(~_~;)
![]() | リッチェル キンプロ いきなりストローマグセットSA(1セット)[ストローマグ マグ]【送料無料】 価格:2,183円 |

バスタブは、月に1度、パンチが一緒に浴槽に入らない時期があるので
その時に使う為に購入♪
いちごだけを入れてもいいんだけど、
我が家の浴槽は、ちょっと深めに出来てるのもあり、
一人で入れてるのは・・・まだまだ危険なので(#^^#)
最後に・・・オマケ!
昨日は、パンチの病院の日!
糖尿病合併妊娠になってからずっと行ってる、定期健診!
採血をしたんだけど、上手くさせず
でも、近くに血管があったらしく、中でグリグリ動かされ
それでも、ちゃんと太い血管に当たらず、細い血管から採血!
細い血管も、ちゃんと命中せず、看護士がグリグリ動かしながらの採血!!(*ノωノ)
出は悪いし、グリグリが続いて痛いし・・・
採血が終了して、注射針を刺したところを見ると、射した穴が約3ミリの大きさまで広がってて
周りは真っ青(・_・;)
そりゃ・・・痛いよね・・・(-"-)
それから待つ事30分。
診察に呼ばれ、診察室に入ったら・・・
いちごに首ったけの先生!!
一向にパンチの話しにならないので、パンチから『どうでしたか?』って聞いて、やっと診察!!( *´艸`)
まぁ、そんな余裕があるくらいだったので・・・
結果、問題ナシ!!(*^^)v
今回も、通常の人の数値まで下がってました♪(*^▽^*)ノ
でも、糖質制限をしての数値なので・・・(/_;)
とりあえず、これからも糖質制限をしつつ
いちごとEXILEのダンスでも踊るか!!(/・ω・)/
いちごも、パンチも、一安心♪(*´▽`*)
と、言う事で・・・
来月、旦那ちゃんに臨時収入が入りそうだし・・・
ちょっと、日帰りのお出掛けの計画を検討中!( *´艸`)
月に1回・・・いちごに刺激を!!みたいな♪
さて、そんな事ばかり考えてないで・・・
少しでも稼ぐために、ポイントサイトでもしなくては!!
↓↓良かったらポチッとお願いします♪(^_-)-☆

気まぐれ日記 ブログランキングへ

A型日記 ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted on 2016/06/28 Tue. 07:00 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |