0524
甘えん坊♪ 
幼稚園でイロイロと楽しめる事が増えてきた娘。
最近、運動会の練習がてら、園庭で遊んでることが多いらしく
『きょうね、じゃんぐるのぼったよ♪』
『あと、すべりだいも♪』
『はなかっぱと、USAだった!』
昨年、新しく園庭に増えたジャングルジム。
鉄棒にぶら下がることも出来なかった娘が、上まで上れるようになったらしい( *´艸`)
そして、運動会の練習で、音楽も流しながら園庭で遊んでいるらしいので、はなかっぱとUSAは、運動会用!?(#^^#)
朝は元気に登園する娘。

今日も元気に行きました(#^^#)
でも、帰宅すると遊び疲れていて、『本読んで~!』とベタベタ・・・

着々とえほんマイスターのシートも埋まってます( *´艸`)
本を読み終わると、転がって寝ることも多いんだけど、最近・・・

抱っこ要求も多く、抱っこ中に寝ます( *´艸`)
可愛い~ぃ♪ヾ(≧▽≦)ノ
そんな娘の為に、パパが手作りのトイレの踏み台を作ってくれました♪ヾ(≧▽≦)ノ

甘えん坊は、ずっと抱っこで座ってたんだけど、幼稚園でも自分で最後まで出来るようになってるし、自宅でも一人で行けるように・・・と、踏み台を見て歩いてたんだけど・・・
安くでも一つ400円くらい・・・
二つ買うと800円!
使わなくなるモノに800円・・・
いずれ捨てるモノに800円・・・
旦那に相談して、旦那のお休みに二人でイロイロ見て歩きながら話し合い、作ることに!!
一緒に作ろうと思ってたんだけど、工作=パパって思ってくれてて、作ってくれました♪( *´艸`)
台の中は要らないダンボールなど
表面は百均で買ったレジャーシート!
白の布テープも百均で買って作ったので、材料費は・・・200円!!
しかも、すべて捨てやすいモノ!!
パパ♪ナイスです!!(^_-)☆
娘も喜んでくれて、自分で座ったりしてます♪(#^^#)
次は・・・ロディの便座の卒業は・・・いつかな(*´▽`*)
最近、運動会の練習がてら、園庭で遊んでることが多いらしく
『きょうね、じゃんぐるのぼったよ♪』
『あと、すべりだいも♪』
『はなかっぱと、USAだった!』
昨年、新しく園庭に増えたジャングルジム。
鉄棒にぶら下がることも出来なかった娘が、上まで上れるようになったらしい( *´艸`)
そして、運動会の練習で、音楽も流しながら園庭で遊んでいるらしいので、はなかっぱとUSAは、運動会用!?(#^^#)
朝は元気に登園する娘。

今日も元気に行きました(#^^#)
でも、帰宅すると遊び疲れていて、『本読んで~!』とベタベタ・・・

着々とえほんマイスターのシートも埋まってます( *´艸`)
本を読み終わると、転がって寝ることも多いんだけど、最近・・・

抱っこ要求も多く、抱っこ中に寝ます( *´艸`)
可愛い~ぃ♪ヾ(≧▽≦)ノ
そんな娘の為に、パパが手作りのトイレの踏み台を作ってくれました♪ヾ(≧▽≦)ノ

甘えん坊は、ずっと抱っこで座ってたんだけど、幼稚園でも自分で最後まで出来るようになってるし、自宅でも一人で行けるように・・・と、踏み台を見て歩いてたんだけど・・・
安くでも一つ400円くらい・・・
二つ買うと800円!
使わなくなるモノに800円・・・
いずれ捨てるモノに800円・・・
旦那に相談して、旦那のお休みに二人でイロイロ見て歩きながら話し合い、作ることに!!
一緒に作ろうと思ってたんだけど、工作=パパって思ってくれてて、作ってくれました♪( *´艸`)
台の中は要らないダンボールなど
表面は百均で買ったレジャーシート!
白の布テープも百均で買って作ったので、材料費は・・・200円!!
しかも、すべて捨てやすいモノ!!
パパ♪ナイスです!!(^_-)☆
娘も喜んでくれて、自分で座ったりしてます♪(#^^#)
次は・・・ロディの便座の卒業は・・・いつかな(*´▽`*)
スポンサーサイト
Posted on 2019/05/24 Fri. 11:00 [edit]
0112
新年初アップ! 
遅くなりましたが、やっと、今年初で、ここに来る事が出来ました!!
こんな感じでのスタートですが・・・
今年もヨロシクお願いいたしますm(_ _"m)
遅くなった原因としては・・・
新年早々、旦那ちゃんに・・・インフルをうつされてました(;^_^A アセアセ・・・
ただ、旦那ちゃんが先にインフルになってくれたおかげで、一緒に病院に行き、
旦那ちゃんのみ検査をして、インフル確定した時点でタミフルを飲み始めたおかげで、
少し・・・楽だった・・・かな( ..)φ
地味に、初詣でおみくじを引いたら、今年は体調管理に気を付けて!って感じのがあった上に、周りに巻き込まれての災難もあるのでと書いていて、いきなり・・・当たってしまった・・・f(^▽^;)
娘は、インフルの予防接種を受けていたので、毎日元気にしていて・・・
その娘を見る両親がダウンしてたので、いろんな意味で大変でした(ノД`)・゜・。
とりあえず、インフルのお薬も飲み終わり、本日は新年初の持病の通院日!
病院三昧な幕開けです!(;^ω^)
今年は、娘が幼稚園に入る上に、七五三があります!
入園早々に運動会もあるし・・・行事が盛りだくさん!!
入園は6月ですが、満3歳での入園になるので、入園式は来春。
記念撮影は・・・今年?来年?
今年かな・・・( ..)φ
6月 入園、運動会
7月 遠足、個人懇談会、夕べの集い
8月 始業式
9月 幼稚園のフェスティバル、参観日、遠足
10月 参観日
12月 餅つき、クリスマス会
この他に七五三!
北海道は11月だと冬を感じさせるくらいの気温になるので、10月!
幼稚園の行事も多いけど、この他に、7月と8月にはお墓参りがあったり
英会話の教材のイベントも夏にあるし・・・
とりあえず・・・ここから先は、元気で過ごしたいな・・・(#^^#)

入園までに、トイレトレーニングをしなくてはならないのでと、パパと選んで買った本を毎日楽しんで見てます♪
だんだん、内容を覚えてきてて、「読んで♪」と娘に言うと、娘が読んでくれる事も♪( *´艸`)
あ!まだ、文字は読めませんので、読み聞かせてる話を覚えてて、ページをめくりながらお話してくれてます♪
たまに、登場しないキャラクターも登場したりするので、教えてるパパとママが楽しんじゃってます♪
![]() | 価格:1,188円 |

って・・・もう1時!!
そろそろ寝ないと、病院の予約が朝一なので・・・寝ます!(;^_^A アセアセ・・・
昨年からインスタにもアップしてるんだけど、こっちはパソコンからばかりだったので、すっかり遅くなってしまいましたが・・・
今年は、メッチャ短文でもアップしようかと考えてるので・・・
良かったら、見て下さ~いヽ(^o^)丿
↓↓良かったらポチッとお願いします♪(^_-)-☆

気まぐれ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村
Posted on 2018/01/12 Fri. 01:00 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |